Jam3281
今回は、「Jam3281」の「ビーフカレー」を ご紹介します!
概要
しぃな
文章東武東上線 ふじみ野駅 から 徒歩5分くらい の 場所で、ふじみ野のショッピングセンター ソヨカのそばだにゃ~。
地図は一番下に貼っておいたのにゃ。
むぅ
こちらは欧風カレーのお店です。
ボクは3度目の訪問ですね~。
といっても、5年ぶりくらいでしょうか。
当時はまだバイクに乗っていた頃で、友人と一緒にきた記憶があります。
美味しかったのでまた行こう~なんて言ってたのに、なかなか来れませんでしたね。
しぃな
むぅさん、バイクに乗ってたのにゃ!?
意外だにゃ!
むぅ
そうなんですよね。
やる気があった頃は、いろんなことにチャレンジしてました。
結局、すぐ飽きちゃうんですけどね。
バイクもほとんど乗らずに売っちゃいました~。
しぃな
ダメダメな性格は今と変わらないんだにゃ~。
入り口
むぅ
入り口はパチンコ屋さんの隣にあります。
そこから2階に上がった所です。
しぃな
外からすでにオシャレな感じが漂ってるにゃ~。
オトナの雰囲気だにゃ。
むぅ
食べログを見る限り、駐車場はあるみたいですが、気づかなかったので、場所は分かりません。
近くにコインパーキングもたくさんありますし、ショッピングセンターそばなので、買い物ついでに行くのもありですね!
しぃな
自転車は入り口のところに置けそうにゃ!
営業時間
しぃな
平日と休日で、ランチの時間がちょっと違うみたいだにゃ。
平日ランチ
11:30~14:30
休日ランチ
11:30~15:00
ディナー(共通)
18:00~22:00
定休日は特にないみたいにゃ。
店内の様子
しぃな
店内はおしゃれで、ご年配の方々や、女性客が多いにゃ~。
むぅ
こういうオシャレなところに慣れていないので、変な汗が出てしまいます...。
しぃな
むぅさんは小心者だにゃ~...。
だから独身なんだにゃ。
むぅ
サラッとひどいこと言われた...。
メニュー
しぃな
さて、気になるメニュー は~...。
- ビーフカレー 1,100円
- ポークカレー 1,100円
- チキンカレー 1,100円
その他に牡蠣のカレーなど、季節ものもあるみたいにゃ。
カレーには、「じゃがいも」が別皿でつくのにゃ。
ライス大盛りはプラス100円だにゃ。
他のメニューは食べログに細かく載ってるのにゃ~。
料理メニュー - 食べログ
むぅ
ランチしか来たことがないので、ディナーメニューは分かりません。
恐らく通常メニューの他にコースメニューなどがあるみたいです。
詳しくは食べログなどをご参照くださいませ。
しぃな
今回は「ビーフカレー」を食べるのにゃ~!
ビーフカレー 1,100円
ビーフカレーの辛口を注文しました。
5分ほどで、まずはポテトが到着です。
しぃな
小さいサイズだけど、丸々1個出てくるのにゃ。
バターを塗って、じゃがバターの完成にゃ~。
むぅ
これだけでも結構お腹に溜まりますね!
そして、1分後くらいにメインのビーフカレーが到着です。
ライス大盛りにしたので、+100円。
しぃな
写真が下手くそで、ライスがメインに見えるにゃ...。
むぅ
本当に下手くそですね。
せっかく見てくれている人にカレーの良さが伝わらないです。
まったくもって酷い写真です。
しぃな
むぅさんが撮ったんだにゃ!!
もう少し技術を磨けにゃ!!
むぅ
はい、すみません、頑張ります。
見た目
むぅ
カレーが別容器で、まさに欧風カレーという印象ですね。
しぃな
えっと...、別容器だと欧風カレーなのかにゃ?
むぅ
いえ、ただの個人的な偏見です。
でも、この容器は欧風カレー特有な感じしません?
しぃな
しなくはないけど、むぅさんが適当だから信用ならないのにゃ...。
香り
しぃな
ほわ~、カレーらしいスパイスの香りと、ちょっと甘めな香りがするにゃ~。
むぅ
辛口を頼んだのですが、匂いからは辛さは分かりませんね~。
激辛ではなさそうなので、ひと安心です。
味
しぃな
ルーをライスにかけて~、いただきますにゃ!
しぃな
結構トロみがあるルーだにゃ~。
サラサラよりドロドロの方が好きだから嬉しいにゃ。
むぅ
あれ、すごく甘くて、なんかフルーティーな味がします。
辛口って感じが全然しな...い...?
むぅ
と思ったけど、後から結構強めの辛さがきたー!
しぃな
ほんとだにゃ!
甘いけど辛いのにゃ!不思議だにゃ!
むぅ
最初は果物や野菜の甘味と風味が強く、バーモントの甘口カレーかと思うレベルの甘さですが、その後からスパイスの辛さがビシッっときますね~。
メリハリのあるカレーって感じです。
しぃな
ここのカレーを一言でいうと、「あまからうまい」にゃ~。
むぅ
中に入っているビーフもホロホロで美味しいですね。
大きいのが4つくらい入っています。
しぃな
食べごたえバッチリで、贅沢なカレーって感じがするにゃ~。
総評
今回の総評は~
A にゃ!
(S > A > B > C) ※ B が 標準

しぃな
詳細の評価にゃ~。
- 美味しさ S
- コスパ B
- クセになる A
- ユニーク A
- リピート度 A
(S > A > B > C) ※ B が 標準
むぅ
見た目からオシャレで大人向けの空間なカレー屋です。
野菜や果物の甘みが強いカレーは印象的で、ボクの記憶にもしっかりと残るものになっていました。
しぃな
ココイチのようなカレー屋も手軽で良いけど、こういう本格派なカレー屋もたまには良いにゃ~。
「美味しかった~、またいこう~」ってなるカレー屋さんなので、ぜひ行ってみてほしいにゃ!